GoogleのStreet Viewがついにアマゾンの奥地に入り込む
GoogleのStreet Viewが登場してから、もう4年以上も経つなんて、信じられないね。もっと驚くのは、世界中の道路や路地を急速なペースで拾ってきたにもかかわらず、まだまだ未踏の地があることだ。彼らはこれまで主に、大都市や、そのほかの、人びとが関心を持つような場所を走査してきたから、アマゾンの奥地がまだ彼らのレンズに捉えられていないのは、むしろ当然かな。
しかし彼らは、それを変えようとしている。今日(米国時間8/19)のブログ記事に書かれている詳細な計画によると、これから彼らは、この川の流域の大部分をStreet-View化する気のようだ。アマゾンの自然保護活動を行っている現地のNPO、Foundation for a Sustainable Amazonとの共同作業になる。
しかし、アマゾンとその支流と分流をすべて調べるには、何年もかかるから、とりあえずGoogleはそれには挑戦しない。ただしこれからは、流域のあちこちで、オレンジ色のGoogle人たちを見かけることになるだろう。今彼らがやっているのは、リオネグロ(Rio Negro)川のマナウス(Manaus)から50キロメートル上流まであたり、下の画像の中央部分だ。
彼らはStreet View Trike(撮影用人力三輪車)で未舗装の小道を走り、小さな村々を訪ねるだろう。そして村に入ったら、彼らがお店の内部を撮るときに使う三脚を立てて、村の生活をパノラマで撮るだろう。そしてお礼に、地元の人やFASの人たちが使うための、カメラやラップトップを置いていくかもしれない。まあ、すべては、持続可能性の名を借りたパブリシティだが、悪いことではないね。
プロジェクトのスケジュールや終了予定日については、一言もない。19世紀に書かれたアマゾン探検記などを読むと、予定どおりに物事が進まないのがこの種の旅だ。でもGoogleのブログには、すでに彼らが撮った写真がいくつかある。
[原文へ]
[jpTechCrunch最新記事サムネイル集]
[米TechCrunch最新記事サムネイル集]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))